本ページはプロモーションが含まれています

鬼滅の刃の聖地の岩はどこ?人気の岩の画像やアクセス一覧

エンターテインメント
スポンサーリンク

鬼滅の刃の聖地巡りをされている方が多い中、竈門炭治郎が刀で真っ二つに切った「岩」ととても似ている岩が全国各地で話題になっています。

実際に真っ二つに割れたような岩がある所に行って竈門炭治郎のコスプレをしてSNSに上げたり写真を撮るという方も多いです。

そんな岩はどこにあるのか?鬼滅の刃ファンの方はちょっと行ってみたいという方も多いと思います。

そこで

鬼滅の刃の聖地の岩はどこ?
鬼滅の刃の聖地の岩を見てみたい行ってみたい

という方に今鬼滅の刃の聖地の岩として人気、話題になっている6つの岩の所在地、アクセスと画像を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

鬼滅の刃の聖地の岩 奈良市柳生町「一刀石」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yoshik_ruii(@mailuchi_63ac)がシェアした投稿

まずはとても話題になっている奈良県奈良市柳生町にある「一刀石」です。

この柳生一刀石(やぎゅういっとうせき)は芳徳寺から約700mの戸岩谷にある約7m四方で柳生石舟斎が天狗と試合中に一刀両断に断ち切ったという伝説が残っています。

写真を見ていただくとわかる通りキレイに割れていますね。

鬼滅の刃の聖地の岩 奈良市柳生町「一刀石」へのアクセス

■電車・バス
JR・近鉄 奈良駅から柳生・邑地中村行きバス「柳生」下車 徒歩20分

■自動車
柳生観光駐車場から徒歩15分

駅や駐車場から徒歩15分~20分内ということでちょっと散歩のつもりで行けるのもいいですね。

鬼滅の刃の聖地の岩 岐阜県瑞浪市鬼岩公園「蓮華岩」

岐阜県瑞浪市と御嵩町にまたがる鬼岩公園にある「蓮華岩」です。

他の鬼滅の刃の聖地と言われている岩よりも大きいですね。

公園内の蓮華岩・太郎めぐりコースにありますが、見晴らしの良い場所にあるということで散歩しながら見るのもいいですね。

鬼滅の刃の聖地の岩 岐阜県瑞浪市鬼岩公園「蓮華岩」へのアクセス

■電車・バス
JR瑞浪駅下車タクシー20分
御嵩駅からタクシーで10分

■自動車
中央自動車道土岐ICより10分

鬼滅の刃の聖地の岩 長野県須坂市「竜の割石」

長野県須坂市にある「竜の割石」です。

竜の割石は元々、山の斜面にあった岩でしたが、70年以上前に転がり落ち、その際の衝撃で小さな亀裂が入ったそうです。

ここもなかなか写真映えしそうですね。

こちらが参考になります。

竜の割石はこちら

鬼滅の刃の聖地の岩 長野県須坂市「竜の割石」へのアクセス

長野須坂市坂田町の坂田山共生にあります。

■電車・バス
JR瑞浪駅下車タクシー20分
御嵩駅からタクシーで10分

■自動車
古城荘より駐車場まで車で約3分
駐車場から石まで徒歩約10分

鬼滅の刃の聖地の岩 島根県安来市広瀬町上山佐天馬山の石

島根県安来市広瀬町上山佐天馬山(てんまやま)にある大きな石で二つに割れています。

石の場所は何もないところにあって、ちょっとした山登りになりそうです。

見た目にもかなり大きな石ということがわかります。

炭治郎の衣装を模したコスプレも一式100円で貸し出しているということです。

 

立地的にちょっと行ってみようという場所ではなさそうですが、ハイキングのついでとかなら良さそうですね。

鬼滅の刃の聖地の岩 島根県安来市広瀬町上山佐天馬山へのアクセス

鬼滅の刃の聖地の岩 島根県安来市広瀬町上山佐天馬山へのアクセス

アクセスは車ということになりそうです。

山佐ダムの少し手前に天馬山登山口があるのでそこから登っていくという感じのようです。

こちらが参考になるかと思います。

天馬山の岩へのアクセス

鬼滅の刃の聖地の岩 福岡県北九州市荘八幡神社「鈴石」

福岡県北九州市小倉南区中貫本町の荘八幡神社にある「鈴石」です。

鈴石は太古の大噴火で阿蘇山から飛んできたと言われる岩で今も祭られています。

直径6メートルほどで祭られているのでコスプレをして切った格好のいい写真を撮るのは難しそうですね。

鬼滅の刃の聖地の岩 福岡県北九州市荘八幡神社「鈴石」へのアクセス

住所:福岡県北九州市小倉南区中貫本町3-1

■電車・バス
JR日豊本線 朽網駅 徒歩約51分
JR日豊本線 下曽根駅 徒歩約57分
からバスで最寄りバス停は弥生が丘団地第三

駅から徒歩だと30分以上かかりそうですね。

■自動車
駐車場あり

電車で行く方は電車、バスを乗り継ぐことになりそうです。

鬼滅の刃の聖地の岩 京丹後市久美浜町の神谷神社(神谷太刀宮)の岩

京都府京丹後市久美浜町の神谷(かみたに)神社(神谷太刀宮)にある巨岩が鬼滅の刃の岩に似ているということでメディアでも取り上げられました。

岩が割れたものなのか二つの岩が隣り合わせになっているのかわからないそうです。

 

みようによっては割れている感じもするし割れていないような感じもしますしね。

鬼滅の刃の聖地の岩 京丹後市久美浜町の神谷神社(神谷太刀宮)へのアクセス

鬼滅の刃の聖地の岩 京丹後市久美浜町の神谷神社(神谷太刀宮)へのアクセス

住所:京都府京丹後市久美浜町1314

■電車・バス
柳生観光駐車場から徒歩15分

■自動車
京都縦貫自動車道「与謝天橋立IC」より国道312号経由で約45分
北近畿豊岡自動車道「八鹿氷ノ山IC」より約45分

駐車場あり

まとめ

竈門炭治郎が刀で真っ二つに切った「岩」として人気になっている聖地と呼ばれているところはいくつかあります。

とても似ているものもありますが似ている?ってところもあったりしますね。

実際に行って写真撮りたいという方はコスプレをして刀を持って実際に写真映えしそうなところはどこなのかをチェックしてみるのも良いかと思います。

あと場所によってはちょっと行きにくいので立地、アクセスなどをしっかりチェックですね。

ということで鬼滅の刃の聖地の岩はどこ?人気の岩の画像やアクセス一覧でした。

タイトルとURLをコピーしました