2020年のジャニーズは嵐が活動休止、ジャニーズ脱退などもあり激変の1年でした。
そんな中、2020年1月22日にSnowMan、SixTONESがデビューして一気に人気が出て2020年の紅白出場が決定しました。(SnowManは出場辞退)
2018年にはKing & Princeがデビューして一気に人気が出て人気を確立しました。
ここ最近のジャニーズのデビューしたグループは一気に人気を確立していますが、ジャニーズJr.にはデビューを待っているグループがいくつもあります。
そんな中、「美少年」もその一つのグループですね。
美少年のデビューは近いのでは?2021年デビューという噂もありますけど、なかなかデビューできないんですよね。
「あなたは美少年のデビュー現実的にいつ頃だと思いますか?」
「あなたはジャニーズJr.で一番デビューが早いのはどのグループだと思いますか?」
よかったら投票お願いします。
というところで美少年のデビューは2021年にデビューできないの?デビューはいつなのというところをいろいろな方の多くの意見をまとめて紹介していきたいと思います。
美少年(ジャニーズJr.)がなかなかデビューできない理由は
美少年がなかなかデビューできない考えられる理由から紹介していきたいと思います。
・メンバーの活動自粛
美少年と同じ路線のグループが多い
まずは美少年と同じ路線のグループが多いというところです。
美少年はグループ名の通り「アイドル路線」です。
このアイドル路線ということで言うというと2018年5月23日デビューした「King&Prince」がいます。
キンプリといえば今とても人気があるのはお分かりの通りですね。
ファンクラブ会員も嵐300万人以上、関ジャニ∞の約70万人に次いでキンプリは約62万にという情報があります。
まだデビューして2年ちょっとでこの人気ですからね。
もしここで美少年がデビューすると人気を取り合ってしまう可能性があります。
事務所としてそんなことは当然したくないと考えるのは普通です。
さらに同じ路線で言うとデビュー前の「なにわ男子」などもいますし、アイドル王道路線は激戦区ではないでしょうか。
なにわ男子は結構人気ですがそれでもなかなかデビューできていない状況です。
むしろなにわ男は関西色があって演技力やトーク力も評判になっていてKing&Princeともかぶりにくい部分もあるのでまだ売り出しやすいというのも想像できますよね。

キンプリが2018年にデビューしてこれからさらに人気を上げていこうというところでこれからデビューを控えている同じ路線のグループのデビューが詰まってしまったというのはあるかもしれませんね。
もしイケメン路線で最近デビューしたグループがいなくて、デビュー前のグループにそういったライバルグループがにないということならかなりデビューは近いと考えられますよね。
グループでメンバーの活動自粛
みなさんご存じだとはメンバーの活動自粛がありましたね。
ここでは詳しくは紹介しませんが、こういったことですね。
やはり、こうなると近いうちにデビューとなるとまた世間の声というものもありますし、なかなか難しくなってくるのではないでしょうか。
もしデビューがある程度決まっていたとしても「少し伸ばしましょう」となることは予想がつきますよね。
やっぱりこういったところは一番のネックになってくるポイントかと思います。
ではここで現在の主なジャニーズJr.デビュー待ちグループを見てみたいと思います。
ジャニーズJr.デビュー待ちグループが多数
ジャニーズJr.にはデビュー待ちのグループがいくつもありますね。
・なにわ男子
・HiHi Jets
・LIlかんさい
・Travis Japan.
・など
もし同じ路線で人気のなにわ男子などが先にデビューとなればさらに美少年のデビューの時期が遅くなる可能性が考えられますね。
というか遅くなるでしょう!
2020年にはSixTONES、Snow Manがデビューしていますし、こういった状況からなかなかデビューできないという状況にあるのではないでしょうか。
では美少年はいつごろデビューできるのでしょうか。
美少年(ジャニーズJr.)のデビューはいつ?
美少年はいつごろデビューはいつ頃になるのか最近のジャニーズのグループのデビューの流れを見て予想していきましょう。
■ジャニーズのデビューの時期
2020/1/22 | SixTONES Snow Man |
2018/5/23 | King&Prince |
2014/4/23 | ジャニーズWEST |
2012/2/1 | A.B.C-Z |
2011/11/16 | Sexy Zone |
2011/8/10 | Kis-My-Ft2 |
2007/11/14 | Hey!Say!JUMP |
2006/3/22 | KAT-TUN |
2004/8/25 | 関ジャニ∞ |
2003/11/7 | NEWS |
2002/9/11 | タッキー&翼 |
まず2020年に「SixTONES」と「Snow Man」の2組がデビューしています。
過去にも1年ごとに連続デビューしている年もあるのですが、2020年は2組デビューしていますからね。
2021年のデビューと考えると2020年に美少年のメンバーの活動自粛もありましたし、関東圏の緊急事態宣言などを考えるとタイミングも悪いですしちょっと厳しいかもしれませんね。
さらにイケメン路線のKing&Princeが2018/5/23にデビューしていて平野紫耀の人気が出て、その後他のメンバーも個々で活躍するようになったのが2020年ですね。
2021年もさらに飛躍ということを考えるとちょっと2021年は考えにくいのではないでしょうか。
最短では2022年のデビューというのもあり得そうですけど、ここでアイドル路線で演技やトーク力でも評判の「なにわ男」などもいます。
なにわ男もかなり評価が高くジャニーズファンの間でも人気が高いですね。
こう考えるとなにわ男が先にデビューということもかなりありそうです。
そうなると2022年どころか2023年、2024年とかっていうところが候補に挙がってくる時期になるのかなと予想できます。
というところで、
もし次にデビューするのが美少年と仮定するなら最短で2022年がありそうですが、同じアイドル路線のなにわ男が人気なので、もしなにわ男など他のグループがデビューしたとなれば2024年以降ということも考えられるのではないでしょうか。
ジャニーズJr.デビューアンケート

もしよろしければ投票いただければと思います。
■あなたは美少年は現実的にいつごろデビューすると思いますか。
■あなたはジャニーズJr.で一番デビューが早いのはどのグループだと思いますか
まとめ
美少年もジャニーズジュニアの中でも人気のグループの一つですが、デビューとなるとなかなか大変です。
現時点ではいつ頃デビューかというところはなかなか予想しにくいくらいの状況かと思います。
ただ、いつデビューするのかは事務所の考え方一つです。
現状を考えると2021年デビューはなかなか難しそうに思いますが、状況が一変する可能性もありますしね。
デビューすれば人気が出ることは必須だと思いますが、同じジャニーズで人気を取り合うことだけは避けなければいけませんからね。
タイミング難しいですね。
ということで美少年(ジャニーズJr.)のデビューはいつ?|なぜデビューできないのについてでした。