井上尚弥VSポール・バトラー勝敗予想結果|どっちが勝つ?

ボクシング
スポンサーリンク

井上尚弥VSポール・バトラーの世界4団体王座統一戦が2022年12月13日(火)に有明アリーナで行われます。

楽しみにしている方も多いと思いますが、気になるのがその勝敗ですね。

井上尚弥選手に勝ってもらいたいですけど、実際の勝敗予想はどうなのでしょうか。

ということで井上尚弥VSポール・バトラーの勝敗予想をいろいろな角度からみてみいたいと思います。

先に井上尚弥vsポール・バトラーの勝敗予想ということでどちらが勝つのかまず先にみなさんにも投票してもらえればうれしいです。
↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーリンク

井上尚弥VSポール・バトラー勝敗予想結果|どっちが勝つ?

まず井上尚弥選手とポール・バトラー選手の主なプロフィールを比較してみいたいと思います。

名前 井上尚弥 ポール・バトラー
国籍 日本 イギリス
年齢 1993年4月10日(29歳) 1988年11月11日(34歳)
身長 165cm 168cm
リーチ 171cm 165cm
戦績 試合数:23戦
勝利数:23勝
KO数:20KO
負け数:0敗
試合数:36戦
勝利数:34勝
KO数:15KO
負け数:2敗
最後の試合 2022年6月7日2RTKO勝ち 2022年4月22日12R3-0判定勝ち
主なタイトル ・WBC世界ライトフライ級王座
・WBO世界スーパーフライ級王座
・WBA世界バンタム級王座
・IBF世界バンタム級王座
・WBC世界バンタム級王座
など
・現WBO世界バンタム級王者
・元IBF世界バンタム級王者
など

2022年11月26日時点

そして、いろいろな海外のブックメーカーのオッズを見てみると

・井上尚弥勝利が1.02倍~1.03倍
・ポール・バトラー勝利が10倍~15倍

となっていました。

海外のブックメーカーは圧倒的に井上尚弥選手勝利するだろうというオッズになっています。

ポール・バトラーは強いのか

ここで気になるのがポール・バトラーは強いのかですね。

過去の戦績などをチェックしてみると井上尚弥選手ほどの実績は当然ありませんし、KO率も高くありません。

普通に考えれば井上尚弥選手が圧倒的有利という考え方になるかと思います。

ちなみにこちらのページではもっと細かくポール・バトラー選手の過去の対戦相手などもチェックして強さを調べてみたので良かったら見てみて下さい。

ポール・バトラーの強さは?本当に強いのか戦績チェック

井上尚弥vsポール・バトラーのどちらが勝つのか対戦勝敗予想

井上尚弥vsポール・バトラーでどちらが勝つのか良かったら皆さんも予想に参加してもらえればと思います!

あなたはどちらが勝つと思うのかポチっと投票いただければと思います。

井上尚弥vsポール・バトラー戦どちらが勝つと思いますか?

ちなみに私は井上尚弥選手が3R以内にKO勝ちと予想します。

まとめ

井上尚弥VSポール・バトラー勝敗予想、どっちが勝つのかですが、

当然海外でも日本でも井上尚弥選手が勝つという予想になっているようです。

これで勝てばバンタム級統一ですね。

試合は2022年12月13日(火)でdTVとひかりTVで独占生配信されるので見たいという方はチェックです。

井上尚弥VSポール・バトラーの視聴方法は?見る方法はこれ

ボクシング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「知りたいナビ」
タイトルとURLをコピーしました