京口紘人vsアクセル・アラゴン・ベガが2021年3月13日(日本時間14日)にアメリカダラスで対戦します。
現在無敗のWBA世界ライトフライ級スーパー王者の京口紘人選手ですが、同級10位のアクセル・アラゴン・ベガ選手と3度目の防衛戦に挑みますがこれ結構楽しみな試合です。
ではこの京口紘人vsアクセルアラゴンベガの対戦試合を見る方法はどういった方法があるのでしょうか。
ネット配信なのか、テレビ放送はあるのかなど気になるところだと思いますので紹介したいと思います。
京口紘人vsアクセルアラゴンベガの対戦試合を見る方法
この投稿をInstagramで見る
まず京口紘人vsアクセルアラゴンベガの対戦試合を見る方法ですが、
ボクシングと言えばWOWOWだったりしますけど、DAZN(ダゾーン)で放送予定ということで今回WOWOWでの放送はないようです。
試合時間に関してはDAZN(ダゾーン)での放送は
11:30~
となっています。
ではこの京口紘人vsアクセルアラゴンベガ戦はテレビで行われるのかというと現時点ではまだわかっていません。
12日現在でも私の調べたところでは確認できなかったので地上波での放送はないかもしれません。
ということでまとめると
配信予定:DAZN
テレビ配信:12日現在確認できず
京口紘人vsアクセルアラゴンベガ戦はDAZNがおすすめの理由
今回京口紘人vsアクセルアラゴンベガ戦はDAZNで放送されるのですが、DAZNで見るおすすめの理由があります。
それはタイトル戦カード詳細を見てもらうとわかります。
■タイトル戦カード詳細
ファン・フランシスコ・エストラーダ vs ローマン・ゴンサレス
ジェシカ・マッキャスキル vs セシリア・ブレークフス
京口紘人 vs アクセル・アラゴン・ベガ
なんと今回のメインイベントはファン・フランシスコ・エストラーダ vs ローマン・ゴンサレス戦です。
この二人恐ろしく強い二人でボクシングが好きな方なら知っているとは思いますが、かなり注目のレジェンド対戦なんです。
この二人の戦績を見てもらうとわかります。
ローマン・ゴンサレス52戦50勝(41KO)2敗
そして、さらにこの階級はスーパーフライ級で井岡一翔選手と同じ階級です。
このローマン・ゴンサレス選手は井岡選手と対戦したいとも語っていました。
この二人の対戦結果次第で井岡選手との対戦もある!ということなんです。

このローマン・ゴンサレスvs井岡一翔なんか決まれば日本はかなり盛り上がると思います!
ちなみに井岡一翔vsロマゴン戦の試合の実現の可能性についてこちらでも書いていますので良かったら見てみてください。
というところで注目の対戦が他にもあるということです。
このままスムーズにいけば試合が行われると思いますし、放送されると思いますからね。
DAZNなら1ヵ月無料体験で利用できますからね。
アクセル・アラゴン・ベガ選手とはどういった選手?
ちょっとここで京口紘人vsアクセル・アラゴン・ベガの対戦予想ということで書きたいと思いますが、気になるのはこのアクセル・アラゴン・ベガ選手がどういった選手なのかです。
先に戦績などをまとめるとこんな感じです。
名前 | アクセル・アレハンドロ・アラゴン・ベガ |
国籍 | メキシコ |
生年月日 | 2000年4月4日(20歳) |
身長 | 146cm? |
リーチ | 147cm |
戦績 | 試合数:18戦 勝利数:14勝 KO数:8KO 負け数:3敗 引き分け:1引き分け |
まだ20歳と若い選手で身長が146cmなんですよね。
実際かなり身長は低いです。
この動画を見てもらうとかなり小柄ということがわかると思います。
そして、3敗していますが、2敗は同じ選手に負けていてWBO世界ミニマム級王座になっている選手なのでかなり強い選手です。
なので京口紘人選手も楽勝とはいかないかなという感じですが、京口紘人選手が勝つだろうと予想しています。
アクセル・アラゴン・ベガ選手についての紹介や京口紘人選手との対戦予想はこちらで書いていますので良かったら見てみてください。