2020年11月26日発売の絵本「♪ピンポンパンポンプー」がとても話題になっていて4回の発売前重版を決定し、ついに10万部突破!しています。
気になるのが売り切れなどですが、発売前重版ということでその都度重版しているので現時点では購入できそうですね。
これほど人気になっているのはテレビ番組の「中居正広のニュースな会」から始まって絵本になったという経緯があるからですね。
みなさんご存じかと思いますが、この本を作ったのがこの3人で
キャラクターデザイン・劇団ひとり
脚本・古市憲寿
となっているもの人気の一つでしょう。
ではまずピンポンパンポンプー絵本の感想を紹介したいと思います。
ピンポンパンポンプー絵本の感想
ピンポンパンポンプーの宣伝隊長、お疲れ様です❗️勿論買いましたよ~
とっても考えさせる奥が深い絵本だよね。#モエラジ— かばくん (@kabakun1976) December 2, 2020
#ピンポンパンポンプー
の宣伝隊長として絵本の説明〜!(し~)内容がまた泣けるんですよ、絵本ってほっこりしたりすることが多いと思うんですけど、中居さんとリンクするようなところもありまして…
本当良いお話だったよ…🥺#モエラジ
— カロ (@hi_cal_3) December 2, 2020
語ると言っても上手く言語化出来ない息子なので好きな場面を何度も読んでくれたり、ピンポンパンポンプー好き〜の連呼なんだけど💦
言葉の理解も難しい息子にもこの絵本の優しさが伝わったんだなぁって、また泣きそうになる母💦— haru (@crescent_0909) December 2, 2020
#ピンポンパンポンプー 子どもたちが何度も何度も読み返していて、とても気に入ったみたいなので、子どもたちのお友達にクリスマスプレゼントにあげようと、今日三冊お迎えして来ました♪読むたびに感じ方が変わっていくみたい。中居くん、古市さん、ひとりさん、素敵な絵本をありがとう✨ pic.twitter.com/xsqefqRAaw
— ❤️MAI💙 (@main0720) December 2, 2020
我が家にもやってきた#ピンポンパンポンプー
ともだちはいいもんだ~🎶
という絵本。
巻末の中居画伯の絵はまっくブレてないことを記しておきます(のんちゃんとびりーくんのともだちらしいけど個性的過ぎて😆) pic.twitter.com/4ryjiyJqpx— あん (@natunoan) December 2, 2020
やっと私の手元にも😊宮田君が宣伝隊長就任した記念に追加したのはまだ届いてないけどお世話になった方や友人にプレゼントします♡
昔保育士してました。子どもにも分かりやすい内容で入りやすいなぁと思いましたし、大人の方にもオススメしたい絵本ですね!#ニュースな会 #ピンポンパンポンプー pic.twitter.com/0R6dGQ8TS2— aya (@toshiyaya104104) December 2, 2020

なかなかお店は売り切れでない本屋さんが多いようですね。
実際に読んだ方の口コミ・評判はかなり良いようです。
子供もかなり気に入っているという感想も多いので今から購入という方は近くの本屋さんかネットでもチェックするか予約するのが良いと思います。
購入方法ですが、絵本「♪ピンポンパンポンプー」の予約(購入方法)を紹介したいと思います。
絵本「♪ピンポンパンポンプー」の予約(購入方法)
まず予約(購入方法)としては「全国書店」や「ネット書店」などでできます。
ネットで簡単に予約できてポイントも貯まって、大手ということで言うと「Amazon」や「楽天ブックス
」がおすすめかと思います。
楽天ブックスなど送料無料ですしネットで購入しても問題ないですね。
この絵本「♪ピンポンパンポンプー」ができた経緯をもう少し紹介したいと思います。
絵本「♪ピンポンパンポンプー」ができた経緯
テレビ番組の「中居正広のニュースな会」の中で中居さんの会社「のんびりなかい」のグッズを劇団ひとりさんが勝手に作るというのが恒例になっていたんです。
その中でカーエンブレムを作った際、絵が「カピパラ」だったのですが、カピパラは「ネズミ目テンジクネズミ科カピバラ属」ということで、中居さんが「ネズミ年」ということからカピパラをのんびりなかいマスコットキャラクターしようということなってきたんです。
そこで出来上がったのが今回の絵本「♪ピンポンパンポンプー」に出てくるカピパラの「のんちゃん」と「びりーくん」です。
そこから絵本の話が始まってどんどん話が進んでいったというわけです。
でそれぞれの担当が
監修・中居正広
キャラクターデザイン・劇団ひとり
脚本・古市憲寿
となってこの絵本が完成したということです。

この3人が協力して作った絵本ってどんな絵本なのかとても興味深いですよね
まとめ
発売日 | 2020年11月26日 |
書籍名 | ♪ピンポンパンポンプー |
著者 | 中居正広 劇団ひとり 古市憲寿 |
出版社名 | マガジンハウス |
価格 | 1,500円(税別) |
ページ数 | 36p |
発行形態 | 単行本 |
発売前にして10万部突破ということでとても人気になっているわけですけど、ずっとテレビ番組の「中居正広のニュースな会」でもやっていましたしね。
これだけ人気になれば第二弾もありそうですし、番組内でも言っていたアニメ化とかテーマパーク「のんびりーランド」とかっていう話まで進むかもしれませんね。
ということでピンポンパンポンプー絵本の予約(購入方法)|この絵本ができた経緯でした。