たこやきレインボー5人全員が卒業!ということで発表がありました。
YouTube配信ありがとうございました
突然の報告でごめんなさい
たこやきレインボーを5人で卒業することになりました
さらに上を目指せるように頑張りたい
夢に届くよう笑顔になれるよう考えていきます
これからもよろしくお願いします!
れんれん#たこ虹 #根岸可蓮#ありがとうたこやきレインボーです pic.twitter.com/heGAwdIWOX— たこやきレインボー公式 (@taco_staff) April 18, 2021
ここでファンたちは卒業なの?解散なの?とかちょっと混乱しているところがあります。
ここでファンの皆さん今回の卒業についてどういうことなのか一緒に整理していきましょう!
まず今回のたこやきレインボー5人全員が卒業に関してのSNSの声を見てみましょう!
ん!? どゆこと?
メンバー全員卒業なら解散だと思うけど。
「たこやきレインボー」の代紋を残してメンバー総取っかえで活動を継続するってこと?
— Sakky🐤🆒@くーるホリック(クルキ依存症) (@taiwan_nofu) April 18, 2021
たこやきレインボーさん達全員卒業しちゃったら卒業じゃなくて解散じゃない?笑
1人も残ってないのに卒業って言葉は違う気がする💦
— にわ(稀晒 詩生) (@kisarakotoi) April 19, 2021
どゆこと???たこ虹ちゃんたち解散??????
たこやきレインボーっていうグループがなくなるってこと????— まゆ (@___reni_mcz) April 18, 2021
とファンの皆さんどういうこと?という感じで混乱していますね。

私も5人全員が卒業ということは解散ではないの?と思ったのですが、どういった解釈をすれば良いのかとても悩んでしまいました><
そこでたこやきレインボー卒業?解散?グループ名や事務所はどうなるのかなど気になるところを見ていきたいと思います。
たこやきレインボー全員卒業も解散との違いは?
たこやきレインボー5人全員が卒業ということは実質解散では?というのが言われているところではありますが、これをちょっと整理したいと思います。
おそらく
「卒業なのか」、「解散なのか」、「休止なのか」
みなさん実際どういうことなのかわからない!となっていると思います。
この3つをパターンで考えると一般的にはこういった考え方ができるのかと思います。
休止とは:たこやきレインボーの活動を一時的に休む(例:嵐)
卒業とは:たこやきレインボーを卒業して新しい道を進むがたこやきレインボーというグループ名は残る
卒業ということですからたこやきレインボーからは卒業するがたこやきレインボーというグループは残るというのが普通の考え方ですね。
ここでややこしいのが卒業が1人ということではなくて、5人全員ということで実質解散では?というややこしい話になっているわけですよね。
たこやきレインボーというグループ名はどうなるの?
普通に卒業ということで考えるとたこやきレインボーというグループは残るというのが基本的な考え方になりますよね。(解散じゃないので)
そうするとたこやきレインボーは今後新しいメンバーでスタートする?というのが普通に考えられる話ですね。(解散ではなく卒業なので)
一般的には卒業ということなので、またたこやきレインボーに5人が再加入してというのは考えにくいところですね。
もしまたたこやきレインボーでということなら活動休止ということになるはずですからね。
ただ一つ可能性があることとしては、たこやきレインボーというグループ名は残しておいて(活動はせずに)また何年後かわからないけど(その間は別のグループ名などで活動して)、将来的にたこやきレインボーとして活動する!ということなら卒業という発表も腑に落ちますね。
そして、ここでちょっと気になってくるのが事務所です。
たこやきレインボー卒業後の5人の事務所は
突然のお知らせで驚かせてしまってごめんなさい。
たこやきレインボーが大好きです。
みんなが大好きです。
また笑顔で会えるように。さき🌻#ありがとうたこやきレインボーです #清井咲希 pic.twitter.com/u4bYuRaM61— たこやきレインボー公式 (@taco_staff) April 18, 2021
たこやきレインボー卒業後の5人の事務所はどうなるのかです。
たこやきレインボーは大手芸能事務所の「スターダストプロモーション」です。
ももいろクローバーZの妹分としては活動していたわけですね。
たこやきレインボー卒業の理由はももいろクローバーZの妹分からの脱却というのも考えられる理由の一つかもしれませんし、新しいことへのチャレンジなどいろいろ理由はあるかと思いますが、そう考えたとき今流行の独立とかもあるのか気になりますね。
なぜ独立かなと思ったかというと今後5人で活動していくとしてスターダストプロモーションに残るなら、たこやきレインボー解散でもいいですし、たこやきレインボー改名でもいいはずです。
考えすぎかもしれませんが、今回の5人全員がたこやきレインボーを卒業したということはたこやきレインボーというグループ名はスターダストプロモーションに残って新しいメンバーでやっていって、5人は独立でもするのかな?というのがあくまで私の思ったところです。(真実はわかりませんが。)
何度もいいますが、スターダストプロモーションに5人が残るのであれば改名でも良いように思いますしね。
それか上でも紹介した通りスターダストプロモーションで別のグループ名で活動して何年か後にたこやきレインボーとして活動再開!というのもあります。

ちょっとこれはややこしいですし現実的ではないかもしれませんね。
まとめ
今回たこやきレインボー5人全員卒業ということでファンの間では卒業?実質解散?などいろいろ不安でどうなるのか?というような意見が多かったです。
ちょっと私も今回のたこやきレインボー5人全員卒業というところがどういうことなのかわからなかったので自分なりにいろいろ考えてみました。
今後は芸能界引退でも5人がバラバラになるということでもなさそうなので、新しいグループ名で活動していくんでしょうね。
今後どういった活動をするのか楽しみですね。
ということでたこやきレインボー卒業?解散?グループ名や事務所はどうなるについてでした。