テッド・カウフマンは現在日本ではほとんど知られてはいませんが、バイデン氏が大統領になると必ず日本でも何度も名前を聞くようになるでしょう。
引用:wikipedia
今後日本経済にもとても関係してくる重要人物になることは間違いないと思います。
なぜかというと
いわばバイデン氏が信頼している右腕なわけです。
会社でもそうですが、凄腕社長の横にはやり手の右腕となる存在がいる場合が多いです。
その右腕の考え方、アドバイスなどでアメリカの経済、日本の経済にも大きな関係をしてくるということです。
というところで早速テッド・カウフマンはどういった人物なのかプロフィールなどの経歴を見ていきたいと思います。
テッド・カウフマンの主なプロフィール
氏名 | エドワード・エメット・カウフマン |
生年月日 | 1939年3月15日(2020年11月現在81歳) |
生まれ | フィラデルフィア、ペンシルベニア州 |
大学 | デューク大学を卒業 |
MBA | ウォートンスクール(ペンシルベニア大学MBA)を取得 |
政治団体 | 民主党 |
2020年11月現在81歳という年齢ですが、現在も現役バリバリです。
アメリカのフィラデルフィアで生まれ、大学はデューク大学を卒業し、ウォートンスクール(ペンシルベニア大学MBA)を取得しています。
注目はMBAを持っているところですが、ウォートンスクール(ペンシルベニア大学MBA)というところでとても賢くエリート中のエリートです。
ウォートンスクール(ペンシルベニア大学MBA)のすごさ
ウォートンスクールはペンシルベニア大学のビジネススクールで世界でもトップクラス評価を受けているビジネススクールで「2019年度世界MBAランキングで4位」となっていてMBAプログラムではとても高い評価を受けています。
世界ランキング上位の常連ですね。
ウォートンスクールの主な卒業生
ちなみにウォートンスクール卒業生の著名人で言うと
アメリカ合衆国第45代大統領「ドナルド・トランプ氏」がそうです。
他にも
世界最大の投資持株会社であるバークシャー・ハサウェイのCEOで世界長者番付でいつも上位に名前が出てくる「ウォーレン・バフェット氏」でウォーレン・バフェット氏は中退しています。
アメリカの早々たる実業家がこのウォートンスクールの卒業生だったりするわけです。
これでとても頭が良く超エリートということがわかります。

バイデン氏のアドバイザーなわけですから当然と言えば当然ですね。
では大学卒業、MBA卒業後の経歴について紹介したいと思います。
テッド・カウフマンの主な経歴
1966年 | エンジニアとして働く |
1972年 | ジョー・バイデンの米国上院選挙活動に参加 |
1976年 | バイデンの参謀長/管理アシスタント |
2009年1月15日〜2010年11月15日 | 米国上院議員 |
2010年10月6日〜2011年4月3日 | Congressional Oversight Panel (COP)委員長 |
1995年8月11日- 2008年12月1日 | 放送管理委員会(BBG)メンバー |
2020年 | バイデンの移行チームの責任者 |
※私の日本語訳がおかしいかもしれませんので参考程度でお願いします。
バイデン氏とのつながりは1972年からととても古く、1976年にはバイデンの参謀長/管理アシスタントになっていて、
2008年には当時バイデンが上院議員時代、次期副大統領に選出されたことで2008年11月24日に後任としてテッド・カウフマン氏を指名したという経緯もあります。
このようにとても長い間バイデン氏をサポートしてきていてとても深いつながりがある二人だということがわかります。
そして、2020年バイデン氏の移行チームの責任者となったわけです。
まとめ
テッド・カウフマン氏とバイデン氏は1972年からのつながりということでかなり長くお互い信頼しあっているでしょう。
バイデン氏が大統領になった場合、おそらくこのテッド・カウフマンがアメリカの政治・経済、そして、日本にも大きな関係をする重要人物になるかと思います。
バイデン大統領が誕生するとおそらく何度も名前が出てくる存在かと思いますのでチェックです。
ということでテッド・カウフマンの経歴・大学|バイデンのアドバイザーで友人で重要人物についてでした。
併せてチェック
次期国務長官に「アントニー・ブリンケン氏」が起用されることになりました。
アメリカ合衆国の外交を担当する立場で日本の外務大臣に相当するので日本にも関係してくる役職になります。
次期国防長官候補として「ロイド・オースティン氏」を指名しました。
日本にも大きく関係してくる可能性があるポストと人物です。
バイデン次期米大統領の大統領首席補佐官に起用された「ロン・クレイン」にも注目です。
実質ナンバー2とも言われているポストでチェックです。